蛇の抜け殻

生き物

今回は先日の氷室行きで拾った蛇の抜け殻を見ていきましょう。

拾った時はしっとりと柔らかかったのですが帰ってすぐに伸ばさなかったせいで丸まったまま固まってしまいました。

さてどうしましょうか

取り敢えずこのまま慎重に解いていく事にします、慎重に慎重にゆっくり引っ付いた所を剥がしていきます

なんとか無傷で解く事に成功、さてこれからどうしましょうか

やはり考えられるのは少し濡らして柔らかくしてシワを伸ばしてみる事でしょうか

しかし一度乾いてしまったものが濡らして柔らかくなるのかは分かりませんが物は試しです

おおおお・・・霧吹きで水を掛けながらゆっくり伸ばしていきます

美しい・・・

腹側と背中側を合わせてゆっくり両面のシワを伸ばしていきます、思ってた以上に濡らすとしなやかな弾力が戻ります。

だいぶ綺麗になってきました

目の皮も付いてます、知識として知ってはいましたが目の皮まで脱皮をするのは実物を見ると不思議な感じがします。

シワ伸ばし成功!思ってた以上に完全に伸ばす事が出来ました。

失敗してボロボロになったら一部を財布に入れようと思ってましたが流石にこれは財布には入りません。

それにしても見事な脱皮ですね。

保存完了!後はヘビを助けたとか助けられたとか適当な話をつけて家宝に・・・って

自分の代で終わりだから意味ないか

そんなこんなで今回はここまで、それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました